北九州リハビリテーション学院からのお知らせを掲載していきます。
令和2年度
【資料請求をされた皆様へ】学校案内・募集要項の発送について(2021/03/12)
現在、令和4年度入学者向けの学校案内・募集要項の制作中です。
資料請求をいただいた皆様への発送は4/1(木)を予定しています。
資料到着まで今しばらくお時間をいただきますこと、お詫び申し上げます。
ご理解の程、お願い申し上げます。
資料請求をいただいた皆様への発送は4/1(木)を予定しています。
資料到着まで今しばらくお時間をいただきますこと、お詫び申し上げます。
ご理解の程、お願い申し上げます。
高等教育の修学支援新制度について(2020/9/11)
本学院は、高等教育の修学支援新制度の対象校です。
仕組みについては下記 文部科学省のリンクをご覧ください。
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
本学院における支援制度を用いた場合の学納金については添付の図を参照ください。
詳しくはオープンキャンパスにてご説明いたします。
是非、ご来校ください。
仕組みについては下記 文部科学省のリンクをご覧ください。
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
本学院における支援制度を用いた場合の学納金については添付の図を参照ください。
詳しくはオープンキャンパスにてご説明いたします。
是非、ご来校ください。
卒業生の活躍★海外学会で優秀演題賞を受賞!(2020/8/11)
こんにちは!北リハです。
今回は以前いただいた嬉しい報告をご紹介(^^)!
昨年11月フランスのニースで開催された第58回国際脊髄学会で、10期生の中智樹さん(総合せき損センター勤務)がEarly career award(若手奨励賞)を受賞しました。
タイトルは「The effects of lower extremity deep sensory impairments on walking capability in patients with incomplete cervical spinal cord injury(不全頚髄損傷患者における歩行能力に対する下肢深部感覚障害の影響)」です!
ポスター発表のデータとともに素敵な写真もいただきました。
そして、Online上に論文も掲載されていると…すごい!!
これからもご活躍を楽しみにしています(^^)!
今回は以前いただいた嬉しい報告をご紹介(^^)!
昨年11月フランスのニースで開催された第58回国際脊髄学会で、10期生の中智樹さん(総合せき損センター勤務)がEarly career award(若手奨励賞)を受賞しました。
タイトルは「The effects of lower extremity deep sensory impairments on walking capability in patients with incomplete cervical spinal cord injury(不全頚髄損傷患者における歩行能力に対する下肢深部感覚障害の影響)」です!
ポスター発表のデータとともに素敵な写真もいただきました。
そして、Online上に論文も掲載されていると…すごい!!
これからもご活躍を楽しみにしています(^^)!
【変更】5/24(日) オープンキャンパス(時間帯および内容変更のお知らせ)(2020/5/15)
新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策として緊急事態宣言をされていましたが、政府は福岡県を含み39県に解除が行われました。
5月24日(日)のオープンキャンパスは下記の通り、感染症予防対策を施した上、時間短縮および内容変更をして実施をいたしますのでお知らせいたします。
開催時間 10:00~12:00
内 容 学校見学会(学院説明、入試説明、学内見学)
5月24日(日)のオープンキャンパスは下記の通り、感染症予防対策を施した上、時間短縮および内容変更をして実施をいたしますのでお知らせいたします。
記
開催時間 10:00~12:00
内 容 学校見学会(学院説明、入試説明、学内見学)
【中止】4/26(日)オープンキャンパスについて(2020/4/9)
新型コロナウイルスの感染拡大防止、「緊急事態宣言」に伴ない、4/26(日)のを中止いたします。
参加を予定されていました皆さんには、大変ご迷惑をお掛けいたします。申し訳ありません。
参加を予定されていました皆さんには、大変ご迷惑をお掛けいたします。申し訳ありません。
臨時休校の延長について(2020/4/9)
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、政府および福岡県より緊急事態宣言が発表されたことを受け、本学院も休校延長を決定いたしましたのでお知らせいたします。
休校期間 令和2年4月4日(土)~4月20日(月)を
令和2年4月4日(土)~5月6日(水)まで延長
学生のみなさんへ
休校延長に際し、確認・連絡事項など担当教員から問合せをいたします。ご協力ください。
学院長 辻 和明
休校期間 令和2年4月4日(土)~4月20日(月)を
令和2年4月4日(土)~5月6日(水)まで延長
学生のみなさんへ
休校延長に際し、確認・連絡事項など担当教員から問合せをいたします。ご協力ください。
学院長 辻 和明
新型コロナウイルス対策による臨時休校について(2020/4/3)
昨今、新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る現状を重く受け止め、当学院においても下記の期間、臨時休校として学生指導を行いました。何卒ご理解とご承知をいただきますよう、お願い申しあげます。
1.臨時休校の期間
令和2年度4月4日(土)~ 4月18日(土)まで
2.臨時休校中の留意点について
1.臨時休校の期間
令和2年度4月4日(土)~ 4月18日(土)まで
2.臨時休校中の留意点について
- 自宅では、課題学習を行い、不要不急(アルバイトも含む)の外出を控え、手洗いうがいの励行をおこなう。
- 密閉、密集、密接などを避ける。
- 風邪症状や発熱が4日以上つづき加えて、強いだるさや息苦しさなどある場合には、保健所などに設置される相談センターにお問い合わせをする。
- 検温や自覚症状については、Web上において、学院への報告を毎日行う。
年度別アーカイブ