本学院の総合型選抜は、希望者が面談及び作文により志望学科の養成目的・内容を理解し、意欲や資質について多面的に評価する方法です。
出願資格(次のすべての条件を満たす者)
【高校生総合型選抜】- 令和6年3月高等学校卒業見込みの者(担任教諭の承認が必要)
- 本学院のアドミッションポリシーに沿い、熱意を持続できる者
- 本学院のオープンキャンパスに参加したことのある者
- 本学院を専願し合格した場合、必ず入学を確約できる者
※福岡県内高等学校卒業見込みの者につきましては、福岡県高等学校進路指導研究協議会と福岡県専修学校各種学校協会との協議により決定した申合せ事項に基づいています。
【一般総合型選抜】※社会人を含む- 高等学校以上の過程を卒業した者、又は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
- 本学院のアドミッションポリシーに沿い、熱意を持続できる者
- 本学院のオープンキャンパスに参加したことのある者
- 本学院を専願し合格した場合、必ず入学を確約できる者
※アドミッションポリシーについてはこちらをご覧ください。
高校生/一般総合型選抜の流れ
※1 作文は400字程度
※2 面談日時連絡
※3 特待生制度選抜試験希望者は筆記・面接試験
エントリーシート提出
- エントリーおよび作文の原稿用紙、作文記入方法はオープンキャンパスに参加した際に配布します。
- 提出期間は、令和5年7月1日(土)~令和6年2月28日(水)までです。
- 希望する面談日3日前必着です。
- 必要書類の提出方法は、簡易書留郵便または本学院入試係へ直接提出です。
- 高校生総合型選抜の方は、担任教諭の自署捺印が必要です。
※学院窓口受付は、9:00~17:00(オープンキャンパス開催日以外、日曜・祝、年末年始12/29~1/4は除く)
面談
- 面談は、本学院で実施します。
- 実施後、7日以内に「総合型選抜出願通知書」を郵送いたします。
出願手続
- 出願資格
「総合型選抜出願通知書」を交付された者 - 出願書類について
「募集要項」をご参照ください。
(オープンキャンパス等で配布、又は資料請求時に同封しています。)
試験区分、面談日、入学願書出願期間、特待生制度試験日
- エントリーシート提出、入学願書出願に際し、下記表をご確認ください。
面談日 | 試験区分 | 入学願書出願期間 | 特待生制度試験日 |
---|---|---|---|
Ⅰ期入試 |
面談日
令和5年7月15日(土) |
入学願書出願期間
令和5年9月1日(金) ※福岡県外 令和5年10月2日(月) |
特待生制度試験日
令和5年10月8日(日) |
Ⅱ期入試 |
面談日
令和5年9月30日(土) |
入学願書出願期間
令和5年10月10日(火) |
特待生制度試験日
令和5年11月12日(日) |
Ⅲ期入試 |
面談日
令和5年11月18日(土) |
入学願書出願期間
令和5年11月13日(月) |
特待生制度試験日
令和5年12月3日(日) |
Ⅳ期入試 |
面談日
令和5年12月17日(日) |
入学願書出願期間
令和5年12月4日(月) |
特待生制度試験日
令和6年1月28日(日) |
Ⅴ期入試 |
面談日
令和6年1月21日(日) |
入学願書出願期間
令和6年1月29日(月) |
特待生制度試験日
令和6年2月11日(日) |
Ⅵ期入試 |
面談日
令和6年2月11日(日) |
入学願書出願期間
令和6年2月13日(火) |
特待生制度試験日
令和6年3月3日(日) |
Ⅶ期入試 |
面談日
令和6年2月23日(金) |
入学願書出願期間
令和6年3月4日(月) |
特待生制度試験日
令和6年3月15日(金) |
※面談日について日程の都合が合わない場合は問合せください。
特待生制度試験
- 入学願書出願の際に特待生制度試験の申込みができます。
合格通知
【高校生総合型選抜】福岡県内の方
- 福岡県内高等学校卒業見込み者については、9月1日以降随時、入学願書到着確認後、本人宛に通知します。
- 試験区分Ⅰ期以下、10月1日以降の出願については、特待生制度利用の有無に関わらず、特待生制度試験に合せ、7日以内に通知します。
- 試験区分Ⅰ期以下、10月1日以降の出願とします。特待生制度利用の有無に関わらず、特待生制度試験に合せ、7日以内に通知します。
- 9月1日以降随時、入学願書到着確認後、本人宛に通知します。
- 試験区分Ⅰ期以下、10月1日以降の出願については、特待生制度利用の有無に関わらず、特待生制度試験に合せ、7日以内に通知します。
※試験結果について、電話等による問合せには応じられません。
※入学手続期限は合格通知書発送日からおおむね2週間です。