文部科学大臣認定「職業実践専門課程」教育専門課程・社会福祉専門課程

北九州保育福祉専門学校

学校案内

モットーは “人が好き。”

 相手の立場を理解し、真心をもって接することができる人材の育成を心がけています。

建学の精神

建学の精神

「躍動」…命あふるる若人
「真摯」…清き眸の若人
「情熱」…使命に燃ゆる若人
が、
誠実まことの道を進む」ことを旗印に、
全人教育をします。

教育理念

 北九州保育福祉専門学校は、幼児教育・福祉に貢献する人材を育成することをその存在目的とする。
 そのために、教育活動を通じて次の3点を目指すものである。

  1. 人類普遍の真理を探求する姿勢の確立
  2. 個の尊厳、基本的人権擁護の理解と心豊かな人間性の涵養
  3. 専門的援助に必要な知識・技術の修得
校是

「人が好き」

校訓

聞こえない声をきく耳
見えないものをみる目
優しさの伝わる温かい手

本校の特徴

 今日、わが国では少子・高齢社会を迎えています。こうした状況の中で、子どもを安心して育てられる社会的環境づくり、高齢者や障がいのある方が明るくいきいきと生活するための福祉制度の充実が求められています。 北九州保育福祉専門学校では、「保育」と「福祉」のスペシャリスト育成を目指し、2年課程の『幼児教育科』『介護福祉科』を設置。実技科目や実習を豊富に取り入れたカリキュラムにより、社会のニーズに柔軟に応えられる知識と技術、そして保育者や介護福祉士に必要な“心”を育てます。

本校で取得できる資格は国家資格です!!

 一般的に国家資格とは、国が法律にもとづいて実施する試験やその他の方法により、個人の知識や技能が決められたレベル以上に達していることを確認し、一定の業務に就くことを許可するもので、社会の中での信用度も高い資格です。

資格取得までの流れ

校長挨拶

学校長

北九州保育福祉専門学校
校長 柴田 康弘

目指します。
聞こえない声をきく耳
見えないものをみる目
優しさの伝わる温かい手

 社会がますます複雑化し、人と人のつながりが希薄になりつつある中、子どもたちや障がいのある方などを支える専門職には、いっそうの高い人間力が必要とされます。特に現場では人を思いやる心とバランス感覚や臨機応変さが求められます。対人援助の現場では、まず相手との確かな信頼関係を築くことから始まります。その礎が、上に掲げた題目です。本校では、相手の内面を思いやる資質をうたったこの言葉を校訓とし、この校訓をベースに教育活動を展開しています。担任制を導入し、学生の学習面はもちろん生活面にも配慮し、一人ひとりの学生の資格・免許の取得や就職を強力にサポートします。おかげさまで、卒業生の現場での評価は大変高いものになっています。あなたもぜひ本校で、知識や技術はもちろん豊かな「心」を備えた本当に必要とされる対人援助者としてのプロを目指しませんか!


おすすめリンク

RECOMMEND